• その他

ねりま・石神井観光案内所

公開:2017.04.01

区内2か所の観光案内所では、四季折々の観光スポットやイベントをご案内。
また、「ねりコレ」を始めとした区内名産品を購入することができます。
お気軽にお立ち寄りください。

ねりま観光案内所

ねりま観光案内所

【アクセス】
所在地:〒176-0001 練馬区練馬1-17-1 Coconeri3階(練馬駅中央北口すぐ)
電 話:03-3991-8101
営業時間:9:00~21:00
休業日:年末年始(12月29日~1月3日)

石神井観光案内所

石神井観光案内所

【アクセス】
所在地:〒177-0041 練馬区石神井町3-23-8(石神井公園駅中央口すぐ)
電 話:03-5923-9220
営業時間:9:00~19:00
休業日:年末年始(12月29日~1月3日)

ねりコレ

一部のねりコレ認定商品は、観光案内所でお買い求めいただけます。
(当日の在庫等により販売していない場合もありますので、詳細は各案内所までお問い合わせください)

【販売商品(カッコ内は製造・販売元店舗名)】
ねりま・石神井両観光案内所で購入可
・きたまちおとめ(ローヤル洋菓子店)
・クッキー(つくりっこの家)
・惣兵衛最中(あわ家惣兵衛)
・キヌアクッキー(かすたねっと)
・練馬サブレ(竹紫堂)
・加藤農園のひとくちトマトようかん(加藤トマトファーム)
・木村家のだいこんシリーズ『手づくり最中』(御菓子司 木村家)
・野菜の抱っこクッキー(酵素玄米のgoen)
・江古田はちみつマドレーヌ(すのうべる)
・べるはうすクッキー(べるはうす)
・ねり歩きサブレ(ロレーヌ洋菓子店)
・大泉学園アイス 完熟イチゴサンデー(トレント洋菓子店)
・江古田はちみつバターカステラ(アンデルセン)
・練馬大根最中(栄泉)
・アスパラガスほうじ茶『翆茎茶』(REDD)
・練馬大根ドレッシング(JA東京あおば)
・ピッツア2点セット(Pizzeria Gtalia da Filippo)
・ピクルス(あんずの家)
・大根ソース(OYSTER STAND)
・あかねっこが作った 野菜たっぷりスープ(カフェレストランわれもこう 光が丘公園店)
・東京麦茶ティーパック(川原製粉所)
・農家の手づくりマーマレード(五十嵐農園)
・特許しうまい飛天(シュウマイ)(飛天)
・熟成ほしいも(ベジファームかのん)
・昔みそ すずしろの里(糀屋三郎右衛門)
・すまいる・はちみつ(Sweet &Honey Factory)
・生姜のしょうゆ炊き(高山商店)
・練馬ヌーボー(東京ワイナリー) ※期間限定
・東京練馬はちみつ(東京百花みつばち園)
・インデラ・カレー スタンダード(ナイル商会)
・桜泉(近藤食品) ※期間限定
・カデンツァ回鍋肉まん(ホテルカデンツァ東京 中国料理白楽天)
・食育インストラクターが作った野菜パウダー(ねりベジや)
・牛すじシチュー(キッチンカウカウハウス)

【ねりま観光案内所のみ】
・ホサナショップオリジナルジャム(共同作業所ホサナショップ)

【石神井観光案内所のみ】
・やのかま(季節の和菓子 菊屋)
・朝まんじゅう(気楽な家)
・チーズ屋さんのピザセット(クッキング・チーズ)
・アトリエシュクレのクッキー缶(アトリエシュクレ)
・季節のジャム(KM.FACTORY)
・プレミアムパウンドケーキ(ほっとすぺーす)
・自然栽培の梅ジャム(ブレッドカフェ&ハーベスト)※期間限定

ねりま自慢の商品をお土産にしませんか

ねりま自慢の商品をお土産にしませんか

ご希望のご予算に応じて、商品の詰め合わせをお作りいたします。
ねりコレや区内名産品、ねり丸グッズなどを自分で選んで
詰め合わせるオリジナルギフトです。
ビジネスや帰省の手土産にぜひご利用ください!

イベント・会合等で複数個のご注文も承っております。
お近くの観光案内所までお気軽にご相談ください。

※画像の詰め合わせは一例です。(約¥4000程度/包装・箱代込)