※情報は取材時のものです。最新情報は異なる場合があるため予めご了承ください。

「お花見散歩まっぷ 2024」担当ライターおすすめ!絶対に行くべき練馬の春の名所をご紹介♪【 C・Dコース編】

お花見散歩まっぷが今年も発行されました!それに合わせて、掲載しているお花見スポットの中でみなさんがより楽しめるような深掘り要素を3つのコース記事でご紹介!今回は「C:武蔵関公園コース」と「D:石神井公園コース」をチェック♪異国情緒感じる公園や、自然を肌で感じながら気持ち良くリフレッシュできるスポットを、この記事を見て巡ってみてくださいね!

【お知らせ】
お花見散歩まっぷを配布中!
https://www.nerimakanko.jp/news/detail.php?notice_id=N000000222

  1. SPOT 1. 「立野公園」

    立野公園

    【オススメポイント:練馬にある本格的な中国式の庭園!まるで気分はアジア旅行♪】

    公園内には珍しい中国式の庭園「桃花源」が広がっています。地域住民と行政が一緒にアイデアを出し合っていく中でこのような公園ができたそう。ここには、濃いピンク色した碧桃樹(へきとうじゅ)と呼ばれる美しい花桃が咲き、まるで桃源郷に迷い込んだかのよう。たこあげ広場ではソメイヨシノが雄大に咲き誇り、そこは桃源郷ならぬ「桜源郷」のようです!

    住所/練馬区立野町32-1

  2. SPOT 2. 「石神井公園」

    石神井公園

    【オススメポイント:上からも下からも迫る桜と柳のコラボレーション!】

    石神井公園に来たなら必ず寄ってほしいエリアが「桜と柳の並木」。水面に映る桜が創る幻想的な風景、辺りを静寂に包みこむような、柳の揺れる姿。思わず都心であることを忘れさせる美しさがあります。また、周辺にはメタセコイアやラクウショウなど、ねりまの名木が点在。石神井池が育んだ木々に直に触れながら深呼吸してみたら、パワーが湧いてくるかも!

    住所/練馬区石神井町5

  3. SPOT 3. 「南田中の山下橋」

    南田中の山下橋

    【オススメポイント:ウォーキングで汗をかきながら、桜色のシャワーを浴びる?!】

    練馬高野台駅から歩くこと数分。山下橋から薬師堂橋付近まで約700mの歩道には、桜の回廊が広がります。桜の花びらが間近に舞う姿に圧倒されつつ、並木道をゆっくりとお散歩しつつ、石神井池が近くなったら水辺でウォーキングがおすすめです!最後に桜を見ながらストレッチはいかがでしょう?春爛漫の爽快な気分へとリフレッシュできますよ。

    住所/練馬区南田中5